Loading...

iconListNav.png 利用の流れ

はじめに

生体成分を含む有機化合物の構造解析等,ご希望の分析を専門のスタッフに任せていただく機器分析受託サービス.
対象となる分析ならびに利用者は以下の通りです. ご利用にあったては,利用登録が必要です.

対象分析

利用対象者

 

ご利用の手順

pdficon.png利用案内/User Guide

1. 分析相談・お申し込み

初めてご利用いただく方は,利用登録を行いIDを取得してください. IDはグローバルファシリティセンターが提供する3つのサービス共通のIDとなります.分析についてご不明な点は,事前に各担当者へお問い合わせください. 分析の申し込みは,取得したIDでログインの上,メニューバーの「分析申込」から行います. 受付No.が発行されます.

2. 分析試料の提出

受付No.を明記した試料をGFC機器分析受託サービス受付へお持ちください. 札幌キャンパス以外のかたは郵送でも受付いたします.詳しくは利用案内をご確認ください.

「試料の提出」ならびに「残試料の引き取り」可能時間帯
分析担当者との対面受け渡し;9:00am~4:30pm(土曜・日曜・祝祭日を除く)
所定のBOX利用;8:30am~5:00pm(土曜・日曜・祝祭日を除く)

※ 分析結果は,基本的に電子ファイルで返却いたします。そのため,残試料は,差し支えなければ当施設で処分させていただきます。試料返却を希望される方は,申込時にご指示ください。
ただし,試料返却を希望された場合でも,長期間(分析終了後1ヵ月程度)引き取りがない場合には処分させていただきます。
なお,当部門で処分できない化合物は,お引き取り頂く事があります。
※ 北キャンパス総合研究棟7号館の正面玄関は終日施錠となります。お越しの方は平日8:30~17:00に正面玄関右側のインターホンより222室を呼び出してください。

3. 分析終了を確認

分析が終了しましたら、ご登録のアドレスへ「分析終了通知メール」をお送りします.

4. 結果返却

GFC総合システムへログインの上,マイページ>分析申込履歴よりデータをダウンロードしてください。

その他のご希望がある場合には,別途申し込み時にお知らせください。

5. 料金支払い

学内と学外では請求スケジュールが異なります. 詳しくは利用案内をご確認ください.

6. 測定したデータを出版・公表される際には

当サービスで測定したデータを論文等で公表される時には,当方で測定した旨を論文に記していただく様,お願いいたします. Acknowledgeまたは,実験項(Experimental あるいは Supporting/Supplemental information の Instrumentation/General information など)に記載いただけますと当方の装置を用いた分析であるという確認が取れます.

測定機種名,担当者名はデータに付記しています.ご不明な点がございましたら,担当分析室へお尋ねください.

また,後日,論文誌名等を当センターへご一報いただくか,ログイン後のマイページ内「論文・学会発表等の報告」よりご登録いただければ幸いです.


Report_Scholarly2.png


報 告 先: 機器分析受託サービス事務担当
E-mail : adm-iadgfc.hokudai.ac.jp (@を変更して使用してください)
タイトル:【論文掲載の報告】
内  容: 所属,氏名,使用装置名,論文タイトル等

 

利用登録へ

 

ご相談窓口

ご不明な点につきましては、お問い合わせフォームまたは各ご相談窓口までお問い合わせください。