機器分析受託サービス
Instrumental Analysis Service
主に,タンパク質およびペプチドのアミノ酸の定量,または生体試料中の遊離アミノ酸の定量を行う分析です.以下のような目的の研究に利用されています.
当センターのアミノ酸組成分析は,全自動アミノ酸分析機を用いたニンヒドリンによるポストカラム発色法【注釈:1】にて, 標準分析と遊離アミノ酸分析を,またUHPLCを用いたNBD-Fによるプレカラム発色法にて, 高感度分析を行っています.
標準分析,遊離アミノ酸分析,高感度分析を基本としています.分析の前処理として試料の加水分解・フィルター処理も有料で承ります.
分析項目 | 分析対象アミノ酸 |
標準分析 | D, T, S, E, P, A, G, Cystine, V, M, I, L, Y, F, K, H, R |
遊離アミノ酸分析 | D, Q, T, N, S, E, P, A, G, Cystine, V, M, I, L, Y, F, K, H, W, R, o-Phosphoserine, Taurine, o-Phosphoethanolamine, Urea, HyPro, Sarcosine, α-Aminoadiputic acid, Citrulline, α-Amino-n-butyric acid, Cystathionine, β-Ala, β-Aminoisobutyric acid, γ-Aminobutyric acid, Ethanolamine, NH4Cl, HyLys, Ornithine, 1-MeHis, 3-MeHis, Anserine, Carnosine |
高感度分析 | D, T, S, E, P, A, G, Cystine, V, M, I, L, Y, F, K, H, R |
© 2017 - All Rights Reserved - 北海道大学グローバルファシリティセンター