No.65 (2025.10.29)

▲▽今回の内容▲▽

  1. 令和7年10月1日付 オープンファシリティ装置の登録・変更・取消のお知らせ
  2. (学内限定)「オープンファシリティ装置(登録・変更・取消)申請書類」提出期限のお知らせ(★R8年4月1付登録の提出期限:R8年1月5日)
  3. 北海道大学技術連携統括本部 ITeCH 発足記念 キックオフシンポジウム 報告書掲載のお知らせ
  4. システムリリース情報(2025/9)

 

——————————————————————————————–

1. 令和7年10月1日付 オープンファシリティ装置の登録・変更・取消のお知らせ

——————————————————————————————–

平素よりオープンファシリティ事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
令和7年10月1日付で以下の通り登録装置について更新がありましたのでお知らせいたします。

 

●新規登録 4件
 1)AP-100407 質量分析装置(FD/FI)/日本電子/JMS-T2000GC
 2)AP-100408 レーザーアブレーション-レーザー誘起ブレークダウン分光-誘導結合プラズマ質量分析装置/Applied Spectra, Inc, アジレントテクノロジー/ICP-QQQ
 3)AP-100409 倒立顕微鏡(1)/ニコン/TE300
 4)AP-100410 倒立顕微鏡(2)/ニコン/TE300

 

●料金変更 3件
 1)AP-100136 口径1.6m光学望遠鏡/西村製作所/NAZ-RC1600
 2)AP-100137 口径1.6m光学望遠鏡(マルチスペクトル撮像観測装置使用時)/(自作)
 3)AP-100391 マイクロフォーカスX線透視装置/コメットテクノロジーズ/Cheetah EVO

 

●登録取消 1件
 1)AP-100103 超広帯域波長可変レーザー分光装置/スペクトラ・フィジックス/Tsunami3941-X1S、Opal1.3

 

各装置に関するお問い合わせ・ご相談は、該当する装置の「お問い合わせ」より装置管理者へご連絡ください。
利用者の皆様には、何卒ご理解とご協力を賜ります様お願い申し上げます。