▲▽今回の内容▲▽
- 年度替わりに多くいただくログインIDに関するご質問について
- オープンファシリティ装置の次年度継続申請のお知らせ
- 【機器分析受託部門】装置更新に伴う有機元素分析受託停止期間のお知らせ
- GFC総合システム システムリリース情報(2025/1)
——————————————————————————————–
1.年度替わりに多くいただくログインIDに関するご質問について
——————————————————————————————–
例年、年度替わり時に皆様から多くいただくGFC総合システムのログインIDに関する以下のご質問について、FAQページに回答を記載しておりますのでご一読ください。
・利用責任者の退職に伴い、利用者を新しい利用責任者に引き継ぎたい
・学内利用責任者の職位変更に伴いSSOIDが変わる場合
・学外利用責任者の所属が変わる場合
・利用者の所属が変わる場合
FAQページ
https://www.gfc.hokudai.ac.jp/our_services/faq/
※ご不明な点はGFC事業推進室(contact@gfc.hokudai.ac.jp)までお問い合わせください。(全角@を半角@に置換)
——————————————————————————————–
2.オープンファシリティ装置の次年度継続申請のお知らせ
——————————————————————————————–
オープンファシリティ装置の利用申請について、次年度継続申請の時期になりましたので、申請手順をお知らせ致します。
オープンファシリティのサイトからご自身のIDでログインし装置一覧を開くと、各装置の写真の下に、「次年度継続申請」のボタンが表示されております。
利用責任者・利用者は、このボタンを押すことで、4月1日以降の装置予約・依頼分析加工を行うことが可能になります。
4月1日以降は次年度継続申請のボタンは表示されなくなりますので、通常の「利用申請する」のボタンを押して利用申請を行ってください。
▼北海道大学オープンファシリティHP▼
https://www.gfc.hokudai.ac.jp/system/openfacility
■お問い合わせ■
GFCオープンファシリティ部門
Email: shien@cris.hokudai.ac.jp (※全角@を半角@に置換してください)
TEL:011-706-9230
——————————————————————————————–
4.GFC総合システム システムリリース情報(2025/1)
——————————————————————————————–
2025年1月のシステムアップデート情報は以下の通りです。
<全般>
・学外利用責任者の請求書送付先情報に担当者2欄を追加