利用者
(User)
:GUEST
≡
Menu
装置一覧(利用申請・初回講習・装置予約等)
Instrument List
お知らせ一覧
News
各種申請書
Applications
マテリアル先端リサーチインフラ
Advanced Research Infrastructure for Materials and Nanotechnolog
お問い合わせ
Contact
New User
GFC-ID LOGIN
SSO-ID LOGIN
← Back
Forgot GFC - ID
Forgot Password
各種申請書▼
Applications
マテリアル先端リサーチインフラ
Advanced Research Infrastructure for Materials and Nanotechnolog
カテゴリーから探す▼
Search by Category
X線関連装置
X線回折装置
蛍光X線分析装置(XRF)
X線CT装置
X線照射装置
その他のX線関連装置
分光分析装置
X線光電子分光装置(XPS)
紫外光電子分光(UPS)
オージェ電子分光装置(AES)
ICP発光分光分析装置(ICP-OES,ICP-AES)
原子吸光分光光度計(AAS)
グロー放電発光分光分析装置(GD-OES)
フーリエ変換赤外分光光度計(FT-IR)
ラマン分光装置
光散乱光度計
蛍光光度計
紫外可視・近赤外吸収分光装置(UV-VIS・NIR)
旋光分散計・円二色性分散計(ORD・CD)
その他の分光分析装置
磁気共鳴装置
核磁気共鳴装置(NMR)
電子スピン共鳴装置(ESR)
その他の磁気共鳴装置
質量分析装置
ガスクロマトグラフ質量分析装置(GC-MS)
液体クロマトグラフ質量分析装置(LC-MS)
その他の質量分析装置
顕微鏡(電子)
走査型電子顕微鏡(SEM)
透過型電子顕微鏡(TEM)
走査型透過電子顕微鏡(STEM)
電子線プローブマイクロアナライザー(EPMA)
その他の電子顕微鏡
顕微鏡(光学)
透過型顕微鏡
反射型顕微鏡
レーザー顕微鏡
その他の光学顕微鏡
顕微鏡(その他)
走査プローブ顕微鏡(SPM)
その他の顕微鏡
バイオ関連分析装置
アミノ酸自動分析計
プロテインシーケンサ
糖鎖解析システム
DNA シーケンサ
サーマルサイクラー(PCR)
セルソーター
フローサイトメータ
表面プラズモン共鳴測定装置(SPR)
ゲル撮影装置
ゲル電気泳動装置
マイクロプレートリーダ
超微量分光光度計
その他のバイオ関連分析装置
物性測定装置
接触角計
熱重量測定装置
粘弾性測定装置
比熱測定装置
その他の物性測定装置
専用測定装置
CHN分析装置
ゲルマニウムγスペクトロメーター
放射線測定装置
粒子径分布測定装置
膜厚測定装置
環境試験装置
同位体顕微鏡
望遠鏡
その他の専用測定装置
クロマトグラフ
ガスクロマトグラフ(GC)
液体クロマトグラフ(HPLC)
イオンクロマトグラフ (IC)
サイズ排除クロマトグラフ (SEC)
分取クロマトグラフ
その他のクロマトグラフ
微細加工・表面加工装置
集束イオンビーム加工観察装置(FIB)
電子線描画装置(EB)
イオンミリング装置
光露光装置
エッチング装置
成膜装置
その他の微細加工・表面加工装置
前処理装置
マイクロ波試料前処理装置
糖鎖自動前処理装置
ミクロトーム(平滑断面・薄切片作製装置)
ウルトラミクロトーム(超薄片作製装置)
クリオスタットミクロトーム(凍結切片作製装置)
遠心分離機
超遠心分離機
真空乾燥器・凍結乾燥器
試料乾燥機
その他の前処理装置
周辺設備
CO2インキュベーター
ウルトラミクロ天秤
純水製造装置
バイオクリーンベンチ
その他の周辺設備
その他
その他_
キーワードから探す
Search by keyword
マニュアルは
こちら
Loading...
OF TOP
装置一覧(利用申請・初回講習・装置予約等)
装置一覧(利用申請・初回講習・装置予約等)
Instrument List
登録されている装置を検索、一覧表示します。装置利用までの流れは
こちら
をご確認ください。
You can search/view registered instruments
戻る
Back
キーワード
:
Keywords
(
複数キーワード
:
AND
OR
)
※ 単語間はスペースで区切る
▲ 閉じるく
事業区分
:
Service
オープンファシリティ
マテリアル先端リサーチインフラ
装置所属
:
Affiliated Department
すべて
(All)
アイソトープ総合センター (Central Institute of Isotope Science)
低温科学研究所 (Institute of Low Temperature Science)
先端生命科学研究院 (Faculty of Advanced Life Science)
医学研究科 (Graduate School of Medicine)
地球環境科学研究院 (Graduate School of Environmental Science)
工学部 (Faculty of Engineering)
情報科学研究院 (Faculty of Information Science and Technology)
水産科学研究院 (Fisheries Sciences)
獣医学部 (Faculty of Veterinary Medicine)
理学部 (Faculty of Science)
総合イノベーション創発機構 イメージングプラットフォーム推進室 (Isotope Imaging Laboratory)
総合イノベーション創発機構 ワクチン研究開発拠点 (IVReD: Institute for Vaccine Research and Development)
総合研究基盤連携センター 機器分析・オープンファシリティユニット (GFC Instrumental Analysis and Open Facility Unit)
薬学部 (Faculty of Pharmaceutical Sciences)
触媒科学研究所 (Institute for Catalysis)
農学部 (Faculty of Agriculture)
遺伝子病制御研究所 (Institute for Genetic Medicine)
量子集積エレクトロニクス研究センター (Research Center For Integrated Quantum Electronics)
電子科学研究所 (Research Institute for Electronic Science)
工学部(ナノ・マイクロマテリアル分析研究室) (Advanced Research Infrastructure for Materials and Nanotechnology)
工学部(光電子分光分析研究室) (Advanced Research Infrastructure for Materials and Nanotechnology)
工学部(超高圧電子顕微鏡研究室Titan) (Advanced Research Infrastructure for Materials and Nanotechnology)
工学部(超高圧電子顕微鏡研究室) (Advanced Research Infrastructure for Materials and Nanotechnology)
情報科学研究院 (Advanced Research Infrastructure for Materials and Nanotechnology)
電子科学研究所 (Advanced Research Infrastructure for Materials and Nanotechnology)
カテゴリー
:
Category
装置番号
:
Instrument No.
~
公開日
:
Publication Date
~
表示順
:
Sort by
装置番号
(Instrument No.)
装置名
(Instrument Name)
カテゴリー
(Category)
装置所属
(Affiliated Department)
昇降順
:
Order
昇順
(Ascending order)
降順
(Descending order)
リセット
Reset
検 索
Search
件数
:
件 ページ:
/
Total:
Page:
/
の利用のため、下記の内容で講習を申し込みます。
よろしいですか?
Apply with the following information. OK?
課題番号
*
:
Issue No.
利用責任者
:
User Manager
利用者
:
User
申込日
:
Application Date
2025/07/03
初回講習料(基本料)
:
Initial Training Fee
連絡事項
:
Note
申込み
Apply
閉じる
Close
© 2017 - All Rights Reserved -
北海道大学総合研究基盤連携センター