口頭発表賞 受賞者の決定について(2022.6.28)

投票および選考の結果、口頭発表賞の受賞者を決定いたしました。 

受賞者一覧

受賞者の皆さま、おめでとうございます。
受賞者には、後日賞状を郵送等でお送りいたしますので、お待ちください。

発表時間について

特別講演・口頭発表

発表時間は下記のとおりです。
・特別講演 60分
・口頭発表 20分(講演15分, 質疑応答5分)

口頭発表予定の方へ

【重要】一般講演は、口頭発表のみに変更となりました。


発表申込【申込締切:2022年3月4日(金)必着】

発表申込は締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

※なお、ホームページから申込が出来ない方は、以下の内容を封書またはE-mail (件名:合同シンポジウム講演申込)にて、「問合せ先」掲載の宛先にお送り下さい。

  1. 講演形式(口頭)
  2. 申込区分(一般or若手(30歳以下))
  3. 申込者氏名
  4. 会員番号(有機微量分析研究懇談会会員の場合)
  5. 郵便番号・連絡先住所(所在地)
  6. 電話番号
  7. FAX番号
  8. メールアドレス
  9. 所属機関(和文名および英文名)
  10. 講演題目(和文題目および英文題目)
  11. 発表者氏名(講演者の前に○印)
  12. 発表者英文氏名
  13. 講演の概要(和文100字程度)


要旨の書き方・提出先【原稿締切:2022年4月18日(月)必着】

要旨のテンプレートは こちら

下記要領に従って、要旨の作成をお願いします。

MS-Wordを使用し、A4判(297mm×210mm)縦2ページ以内で作成をお願いいたします。

  • フォントサイズ:10.5ポイント または 11ポイント
  • フォント:日本語:MS明朝、英語:Century または Times New Roman
  • 左右マージン:25mm、上下マージン:25mm、38文字/行、38行/ページ
  • 講演題目の左に講演番号記載スペースをとって下さい。
  • 要旨の最後に講演題目・発表者・所属の英文表記および英文によるabstractを併記して下さい。
  • ファイル名は氏名の英語表記として下さい(例:yuuki_taro.docxなど)。
  • 次にMS-WordドキュメントファイルをPDFファイルに変換して下さい。

※ PDFファイル作成時の留意点

  1. パスワードを設定しないで下さい。
  2. フォントは必ず埋め込んで下さい。
  3. 白黒で出力し、ジョブオプションで“print”あるいは“press”を選択して下さい。
  4. ファイル名は氏名の英語表記として下さい(例:yuuki_taro.pdfなど)。

作成したMS-WordドキュメントファイルとPDFファイルの両方を次のアドレスに送信して下さい。できるだけモノクロで原稿を作成して頂けると幸いです。カラーの原稿の場合でも、要旨集にはモノクロで印刷しますので、印刷が不明瞭になる可能性があることをご留意下さい。

提出先:symposium2022[at]gfc.hokudai.ac.jp ※[at]→@に置き換えてください
メール件名:合同シンポジウム講演要旨



トップへ